地元の公立中学校に進学するか、中学受験をして進学先の中学校を選択するか、悩んでいる保護者も多いと思います。当塾でも、中学受験で悩んでいる方々の相談を、多く受けています。
最近の傾向として、生徒本人が「中学受験をしたい」と言い出すケースが増えている気がしますが、まだまだ保護者が中学受験をするか否かを決定する方が多いです。中学受験は、しなければいけない受験ではありませんし、また当塾周辺のエリアは中学受験が盛んとは言えないので、そもそも中学受験を考えない方が大多数だと思います。でも、せっかくですので、ちょっとだけでも中学受験について考えてみましょう。中学受験には、メリットもありますが、デメリットもあります。両方を考えつつ、お子様に合う選択を取りましょう。
中学受験のメリットは、進学先の中学校を選べることです。特に私立中学校は、学校ごとに、教育方針や校風が異なります。得意な進路先も違います。それぞれの学校の特徴を見比べながら、子供に合う学校を考えられるのは、中学受験最大のメリットと言えます。勉強面で言えば、公立中学校より授業時間数が多く、また6年一貫を前提にカリキュラムが編成されているので、中高での途切れも最小限に抑えられています。脱ゆとり以降、中学校で学習する内容が増加傾向にあるため、授業時間数が多いのは、注目すべきです。この他、大学附属中学校の場合は内部進学制度があったり、スクールバスが運行されていたり、各中学校独自のウリも存在します。
もちろん、中学受験にも、デメリットはあります。まず、受験勉強が必要なことです。特に、首都圏の難関中学校を目指す場合は、ほぼ勉強漬けになります。友達や家族と遊ぶ時間が犠牲になるため、子供の成長に影響することがあるかも知れません。また、勉強面に関しては、公立中学校に比べ難易度が高く、進度が速いため、遅れてしまうと取り戻すのが大変です。一部の中学校では、宿題が大量に出されるため、要領よく、計画的に家庭学習をしないと、睡眠時間が削られてしまいます。一番のデメリットは、どの中学校も個性があるため、子供に合わない可能性もある、ということです。パンフレットやホームページでの情報収集はもちろん、学校説明会にも積極的に参加して、学校の特徴を入念に調べるようにしましょう。
中学受験は、なかなか情報が無く、困っている保護者も多いようです。当塾では、入塾相談時に、簡単な進路相談も受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。
富士市の個別指導塾《プロド個別指導塾》
塾長 小澤典生